2010年5月9日日曜日

iPad逝っちゃいました。

最近本当に更新が怠っていたのですが、
今日は気合いを入れて更新します。

なんたって待ちに待ったあれを買ってしまったのですから。
そうです、iPadを購入してしまいましたぁ!!!!

Appleから満を持して4月にアメリカのみ先行投入されたiPadですが、
あまりの売れ行きに日本での発売が4月末から5月末に伸びてしまいました。
本当はそれまで待つつもりだったのですが、実物をシンガポールのSim Limで見ると
もういてもたっても居られなくなり、気絶してしまいました。

簡単に1週間ほど使ってみたレビューをば。

#大きさ
iPhoneと比べると一目瞭然。
結構大きいです。
逆にiPadを使った後、iPhoneを触るとすごく小さく感じます。
重さも結構ずっしりとした感じです。


ごらんの通り、大きさではVaio Xとほとんど変わりません。

#アプリについて
iPhoneとiPad共通で利用可能です。
これは素直にありがたいと思いました。
しかしiPadの広い画面を生かしたiPad用アプリはまだまだ
少なく、今後の開発に期待という状況です。

ビューアーとしての機能を最大限に活かしてくれる「GoodReader」、
ハイパワーなCPUのおかげでさくさく動いてくれる「Evernote」と
広い画面で使い勝手の良い「Twitterrific」は現時点では必須のアプリだと思います。
「Evernote」はプレミアム会員になっていつでもオフラインでデータが
見られるようにするのをオススメします。

画面が広いのでMindMap関連のソフトでいいものが出てこないか
かなり期待しています。

ソフトではありませんが、「Gmail」も画面が広くなったことで見やすくなり、
また、ソフトキーボードも打ちやすくなったのでかなり実用的です。


 iPad用のApp Storeはまだ立ち上がってないようです。

#バッテリーの持ち
公称10時間と言うだけのことはあって、持ちは十分と感じます。
3日位は充電無しで使えそうです。

#充電について
上述の通り、かなりバッテリーが持つのであまり大きな問題にはならないと思いますが、
Eneloop Stickboosterでの充電は出来ませんでした。

MacBookにつないだときは充電してくれましたが、
Vaio Xにつないでも充電出来ませんでした。

そういう点ではiPhoneよりは気軽に充電は出来ない感じです。

#Wi-Fiモデル?Wi-Fi+3Gモデル?
本当はいつでもネットに繋がる3Gがあるといいのだろうけど、
バングラではMicro SIMが出るとは思えないし、
カットした場合、他の機器で使えなくなることを考えると
必要な時にE5830に経由でネット接続するのが良いのではと考えています。
あくまで私の場合ですけど。

#その他
Bluetoothキーボードとも接続可能とのことで、
早速所有しているReudo RBK-2000BTⅡと繋いでみました。
あっけないほど簡単に繋がり、日本語入力も問題なくできました。
ちなみに日本語<>英語の切り替えは「cmd」+「space」の組み合わせで出来ました。

ただ、タッチ前提で作り込まれているので、文字入力以外メリットは感じられませんでした。
気合いを入れて長文を書くとき以外はソフトキーボードで十分と感じました。


#所感
購入は大正解でした。
スピードもさくさくですし、起動も速い。
思いついたときにさっと起動し、直ぐに欲しい情報にたどり着ける快適さはすばらしいです。

Windows7になって、ずいぶんスタンバイの復帰が早くなったWindowsPCですが、
iPadを使った後では、起動する気が失せてしまうほどです。

そして予想通り、ビューアーとしては最強の端末だと思います。
これまでもいくつかの資料をPDFにしてiPhoneに入れて持ち歩いていましたが、
あの狭い画面では結構苦痛に感じることもありましたが、
iPadを購入したことで、これまでずっとPDF化したファイルをすべてiPadに入れて持ち歩きたくなりました。

スキャンスナップがこれまで以上に活躍してくれそうです。
裁断機を購入し、書籍をどんどんPDF化して持ち歩きたいと思っています。

いやはや、本当に買って良かったと言えるiPadで大満足です。

ちなみに今のところ、対応している言語はこの通り。

0 件のコメント: